事例紹介
無人チェックイン機、デジタルロックの導入による人手不足解消、顧客満足度向上
POINT
【株式会社いろはに】
・無人チェックイン機やデジタルロックの導入により、フロント業務が簡素化され、少人数での運営が実現
・宿泊客のデータからニーズに沿ったサービスを展開し、顧客満足度が向上
取組イメージ

課題内容
○2021年にリニューアルオープンした老舗旅館を運営しているが、人手不足が課題となっており、業務の効率化が求められていた。
○特にフロントでは、チェックイン名簿の管理、会計、鍵の受け渡し、館内説明などの業務があり、多くの人員を必要とし、また、客の待ち時間も問題になっていた。
実施概要
○無人チェックイン機を導入し、自動発行された暗証番号で客室の鍵を開閉ができるデジタルロックに変更した。
○チェックアウト時の精算も、部屋番号と暗証番号を入力するだけで完結するようにした。
○POSシステムと無人チェックイン機を連携させ、売上データを把握できるようにした。
効 果
○フロント業務に2~3人必要だったが、無人チェックイン機の導入により、1人で運営が可能となった。
○客の待ち時間が減少し、ヒューマンエラーやトラブルもなくなった。
○宿泊客のデータから顧客の好み・希望・行動パターンなどの情報を分析し、よりニーズに沿ったサービスを提供できるようになった。 さらに、余剰人員を活用して、手厚い接客サービスに専念できるようになった結果、顧客満足度が向上した。
ITツール
使用ツール | 自動チェックイン/チェックアウト機、客室のデジタルロック |
---|---|
取り扱い企業 | - |
ツール概要 | - |
補助金活用
事業再構築補助金
課題分類
業務プロセスの効率化
人手の確保・育成
DX実践の目的
バックオフィス